検索
- 2019年3月8日
インド占星術と他の占いは併用できる?
いわゆるプロの「占い師」さんのプロフィールを見ていて思うんですけど、いろいろな占術を併用するのが当たり前、という風潮がありますよね。 今たまたまウェブサイトを拝見しているある占い師さんは 「スピリチュアルカウンセリング、コーチングセラピー、霊感タロット、波動修正、プロテクション、アチューンメント」 などを鑑定メニューとして提供しているそうです。 このように複数のメニューを看板に掲げる目的って、大きく3つあると思うんですよね。 ①多様な顧客ニーズに応えたい ②「箔」をつけたい ③それぞれの占いの長所を組み合わせることで、多角的な分析をしたい ①と②は、要するにビジネスですよね。 たまに「○○認定●●●カウンセラー」「××公認△△△セラピスト」 みたいなあまり聞いたことのない肩書きがズラッと並んでいる人がいますが、ああいうのも②の範疇に入るでしょう。 |複数の占いを併用することのメリット まあ①と②はひとまず置いておいて、③について。 個人的には、これなら理解できる、というか共感できます。 そもそも、ひとつひとつの占術は得意・不得意があるもの。 占い

