検索
女優・早坂理恵さんと『バガヴァッド・ギーター』を朗読
先日ブログでもご紹介した「 ストートラム詠唱会&バガヴァッド・ギーター朗読会 」も開始から3か月を迎えました。 女優さんたちの力もあり、「耳で聞くギーター」の世界は、活字を目で追うのとはまったく違う世界と認識をもたらしてくれます。...
5月16日


短編小説『ヴァーラダの占星術師-砂に描かれた運命』
7年前にこのウェブサイトを立ち上げた時、僕はJyotish(インド占星術)を正しく伝えるだけでなく、この場所を訪れた方たちが何らかの「物語性」を感じられるようなデザインにしようと思っていました。 そして誕生したのが、「放浪の占星術師と二匹の古代竜」というイメージです。 ...
4月3日


AIが描くナクシャトラの世界~月の花嫁たち~
"Mrigashira Nakshatra" 以前の記事「 作画AIにアキュバルのイラストを描かせてみました~niji journy編~ 」では、 画像生成AI「にじジャーニー(niji・journey)」を使ってサイトのキャラクターや世界観などを表現したイラストを生成して...
2024年8月16日


こんなに細かいことまでわかるのかと驚きました!~お客さまからのお便り~
今回もお客さまからいただいたフィードバックをご紹介させていただきます。 この方が文中で書かれているように、学生時代の専攻についてドンピシャで当たったというケース。他にもホロスコープから読み取ったことがご自身の過去や現在に当てはまっており、インド占星術のリーディングの精緻さに...
2024年7月8日


初心者必見!読むべきインド占星術本 BEST3
以前、「 僕がインド占星術を学ぶ時に心がけていること 」という記事で初学者が学習を進めるうえでの要点、秘訣について書きました。 こちらの記事は評判が良いようなのでブログページの上段に貼り付けていますが、未だによく読まれているようです。...
2024年6月13日


「本物の仕事」をする人の軽やかさ、爽やかさを感じました。~お客さまからのお便り~
今回は、久々に鑑定させていただいたお客さまからのお便りを紹介したいと思います。 インド占星術の最大の強みはPrediction(予言)にあるわけですが、パーソナリティ分析においても独自の強みを持っていると感じます。 それは、やはりダシャーで時系列にその人の「変化」を追うこと...
2024年6月5日


作画AIにアキュバルのイラストを描かせてみました~niji journy編~
"With Dragon Shadow Rafu" 今回は占星術と関係ないお遊び記事です! 以前の記事で、Microsoftの作画AIであるImage Creatorにサイトのキャラクターを描かせるという試みを行いましたが、その続編。 今回は最近よく使っているniji...
2024年5月24日


お客様からのお便り②
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』 ©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の劇場版を観に行ってきました(^^) この作品の最大の魅力である「ヴァイオレットが手紙の代筆を通じて人間の複雑な機微や感情につ...
2020年11月2日


お客様からのお便り①
(C)暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会 どーもこんちは。 アキュバルです。 世は『鬼滅の刃』ブームですね。先日テレビで序盤をやっていたので観てみましたが、個人的にはちょっと苦手・・・。...
2020年10月19日


あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 昨年3月にこのウェブサイトを開設して以来、実に多くの方のご支援を賜りました。 ここまで無事に占星術師としての活動を続けてこられたのも、みなさまのおかげです。 今後も引き続き変わらぬ厚誼を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします!...
2019年1月1日

