検索
- 2021年5月24日
インド占星術で見る新型コロナ騒動②
Salam! アキュバルです。 本記事は去年の4月に書いた「【プラシュナ】インド占星術で見る新型コロナ騒動」の続きです。 いわゆる「コロナ禍」に関する僕の意見はたびたび述べてきましたが、それは一年経った今も全く変わっていません。過度な自粛要求で国民生活を締め付けるのは本当にやめてくれと思っていますが、この記事を書いている段階で緊急事態宣言の延長がささやかれているのも事実・・・。 前回はプラシュナで事態の趨勢を占いましたが、今回は日本建国図とヴァルシャファラを使って日本国の命運を見てみたいと思います。 日本国は今、ダシャー・チッドラ期 今回も清水俊介先生の時刻修正した日本建国図とダシャーを使用します。 日本は今水星―土星期。水星期の最後のアンタルダシャー、つまりダシャー・チッドラです。 ダシャー・チッドラの意味は覚えていますか?ひとつのダシャーから次のダシャーへと移る転換期で、激しい環境変化が起こるとされている時期のことです。
(「【対面鑑定】そこは、運命と運命の境界線。ダシャー・チッドラには何が起こる?」参照) 去年の3月からダシャーチッドラ。ま

- 2021年5月19日
ナクシャトラ【プナルヴァス】の象意
位置:双子座 20° 00′ 〜 蟹座 03° 20′ 支配星:木星 方向性:ティルヤン=ムカ(前)※ 性質:チャラ=チャラ(可動)※ 生理:指、鼻 象意: シンボルは矢筒。ヴェーダの女神アディティと関係する。 真の自由や豊かさ、道徳性や高貴な行いを象徴する。 宗教、哲学、ヨーガなど自己理解を深めるためのさまざまな手段。 思想家、心理学者、教師。住宅の建築や維持に関わる職人。 シンボルの矢筒から矢が放たれて元に戻るように、反復やリサイクルを象徴する。 ※ティルヤン=ムカに適した活動・・・旅行、乗馬。道路の建設など ※チャラ=チャラに適した活動・・・あらゆる動きをともなった活動。スポーツ、旅行など ナクシャトラとは? 黄道360°を27分割した星座のことで、360°÷27=13° 20′がひとつのナクシャトラの幅となる。月が毎晩ひとつのナクシャトラから次のナクシャトラに動いていくように見えるため、「月の花嫁」とも呼ばれる。ナクシャトラはダシャーの惑星や期間を決める重要な要素であり、他にもムフルタやホロスコープの解釈などに用いられる。

- 2021年5月18日
新規メディア「占いWeb」さんに掲載されています
こんちは。アキュバルです。 電話占い未来さんによる全国規模の占い師検索サイト「占いWeb」にてご紹介いただきました。 占いWebさん https://uranaiweb.jp/ アキュバル先生 – 占いWEB-全国の口コミで評判の当たる占い師・占い情報検索サイト https://uranaiweb.jp/list/16994.html どうやらこちら、キーワードや所在地などで全国から要望に叶う占い師さんを検索できる新規メディアのようですね。 運営の電話占い未来さんには先日アキュバルのインタビュー記事も掲載いただきました。こちらも合わせてご覧いただければ幸いです。 https://denwa-uranai-zero.net/interview/akyubaru
