検索
- 2021年7月26日
イメージボード&設定資料集
Salam!
先日ウェブサイトをリニューアルして以来、何人かの方から「素敵ですね」というお褒めのお言葉をいただきました。ありがとうございます! リニューアルにあたってはアニメーターのよしおかさんと相談の上、物語性を重視してキャラクターや世界観の設定などを相談して練り上げていきました。 その過程で生じたイメージボードの数々はとても興味深く、本当にアニメ作りにイチから携わっているような体験をすることができました。 せっかくなので、今回の記事ではその一部をご紹介させていただきます! インド占星術において非常に個性が強く、特徴的な性質を持つラーフ。 もともとはインド神話にその起源を持ちますが、その姿はしばしば蛇をモチーフに描かれてきました。 このサイトにおいてもラーフはドラゴンの姿で登場しています。 「欲望」「業」を象徴するラーフが黒くて禍々しいイメージであるのはすぐに決まりましたが、よしおかさんのアイディアでペットサイズになり、手乗り文鳥的な可愛さが出てきました。 ちなみにラーフとケートゥは実体のない幻影なので、自在に好きな姿に変化することができるとい


- 2021年7月16日
なぜインド占星術は鑑定前に色々質問するのか?
Salam! どーも。アキュバルです。 今回はインド占星術によく寄せられる疑問・質問について書いてみたいと思います。 俺は幸い直接言われたことはないのですが、多くのインド占星術師が相談者につけられるクレームのひとつが 「なんで鑑定前に色々質問されるのか?」 ということです。 聞かなくてもホロスコープ見れば当てられるんじゃないの?というわけですね。 確かに、インド占星術はその分析力と予言の精密さが売りの占術です。 しかし、その精密さは例えれば方程式のようなもの。 解が正しいかを考える前に、まず入力する数値が間違っていれば話になりません。 この場合の「数値」とはすなわち、「出生時刻」のことです。 正しい出生時刻を入力すれば、それに応じた「解」を返してくれる。 インド占星術はまさにコンピュータのようなものなのです。 母子手帳は不正確? さて、ではあなたが運よく自分の母子手帳に記載されている出生時刻を知ることができたとして、その数値を入力すればOK・・・というわけでは残念ながらありません。 母子手帳に記載されている時刻は必ずしも正確なものではないのです。


- 2021年7月7日
ウェブサイトを改修&料金を改定しました!
「インド占星術について」イメージイラスト。インド占星術という大いなる謎に挑むイメージ Salam! アキュバルです。 連日降り続く雨のせいで常に全身がしっとりしています。。。 さて、このたび動画クリエイター(イラストレーター)のよしおかたいすけさんのご協力により、ウェブサイトにイラストを数点追加し、一部テキストを改修させていただきました。 いや、なんのサイトw 新作アニメww
と思われるかもしれませんが、より親しみをもってもらえるようなキャラクターたちとともに、重厚な物語性を感じられるサイトを目指したつもりです。 制作過程で発生したよしおかさんの手によるイメージボードの数々もとても興味深く、本当にアニメをイチから作っているかのような気分をちょっとだけ味わえました。 こちらの無理難題に付き合ってくださって本当に感謝しています! このイメージボードの一部は次回の記事で紹介させていただこうと思っています。 「鑑定」イメージイラスト。古代ペルシャ都市のチャイハネ(喫茶店)で鑑定するアキュバル。踊り子の少女が鑑定を受けており、その様子を白き竜ケートゥが覗き
