検索
- 2022年4月20日
アキュバルのインド占星術レッスンについて
Salam!アキュバルです。 4月末からインド占星術初心者の方を対象とした「Jyotish Lesson for Biginners」の募集をこちらのサイトで開始します。 ※4/28追記 募集を開始しました→詳細はこちら 基本的に僕は8年近くにおよぶキャリアの中で「教えない我慢」を貫いてきました。 しかし思うのですが、インド占星術に限らず「誰から学ぶか」はその生徒さんの今後を左右する重要な礎石となります。 自分がなかなか「教える」ことに踏み出さなかったのは、自分がそういう人間として相応しいとは思えなかったし、何より日本にはラオ先生から日本における指導を託されている清水俊介先生が、そして僕よりキャリアの長い先輩が何人もいたからです。 しかし、2021年、「僕だからこそ」指導をお願いしたいという人に出会い、また清水先生に基礎講座のワーククラスの進行を頼まれたことをキッカケとして、少しずつ考え方も変わりました。 今でも、僕はインド占星術を学びたいと思う初学者の方には清水先生の「ゼロからはじめるインド占星術」をご紹介しています。 しかし、ご自身の感性で僕


- 2022年4月12日
レッスン受講生の感想② アイビー茜さん
アキュバルのインド占星術プライベートレッスン「Jyotish Lesson for Biginners」の受講生の感想をご紹介しています。 ふたりめはアイビー茜さんです。
アイビーさんはまったく別の占術でお仕事されていた方ですが、真摯にインド占星術を学ぼうとするその姿勢に心打たれました。 以下、いただいた感想です。 生徒個人の個性や趣味趣向を理解しようとし、生徒個人に浸透するインド占星術の解説をしてくださることが最大の魅力。 2020年末にインド占星術に関する用語で気になったものがあり、検索したところアキュバル先生のウェブサイトに辿り着きました。当方は数年前にインド占星術という術に出合っており、的中力がすごいということは当時から感じていたのですが、もし勉強を本格的にするとしてもある程度の時間を捧げ、覚悟を持ってやらないと身に着けることは難しいと感じていました。 また、何よりもこういったことは「誰から学ぶか」が最重要と考えておりました。先生のウェブサイトの記事および世界観は、どれもインド占星術という学術的で難解な術を分かりやすくかつユーモラスに表現


- 2022年4月8日
レッスン受講生の感想① S.Tさん
アキュバルのインド占星術プライベートレッスン「Jyotish Lesson for Biginners」の受講生を近日中に募集予定です。
昨年からこちらのレッスンを受講されていたS.Tさんがこのたび約10ヵ月の課程を修了し、感想を送ってくださいました。 ここに紹介させていただきたいと思います。 何を学ぶかも大切だけど、誰から学ぶかは自分のベースを作る上で本当に大事なこと。 私のインド占星術の入り口は、「何これ!めっちゃ興味深い」「怖いくらい当たってる」「こんなふうに人生を紐解いて、心を軽くしてくれる術があったらもっと誰かの役に立てるんじゃないか」という好奇心からのスタートでした。 今では私の当たり前になった惑星の種類もナクシャトラもハウスもダシャーも始めた頃は何も分からない0からの学び。覚えることは膨大でレッスンが終わる今でも、この学びに終わりはないということを痛感させられるほどJyotishは深くて広くて壮大な世界です。 だからこそ新しい発見と出会った時はこの上ない感動があるし、もっと知りたい!という魅力があるのだと思います。 インド占星術に出

