アキュバルのインド占星術レッスンについて
- blueastrologer
- 2022年4月20日
- 読了時間: 4分
更新日:4月21日

インド占星術初心者の方を対象とした「Jyotish Lesson for Biginners」の募集をこちらのサイトで開始します。
基本的に僕は8年近くにおよぶキャリアの中で「教えない我慢」を貫いてきました。
しかし思うのですが、インド占星術に限らず「誰から学ぶか」はその生徒さんの今後を左右する重要な礎石となります。
自分がなかなか「教える」ことに踏み出さなかったのは、自分がそういう人間として相応しいとは思えなかったし、何より日本にはラオ先生から日本における指導を託されている清水俊介先生が、そして僕よりキャリアの長い先輩が何人もいたからです。
しかし、2021年、「僕だからこそ」指導をお願いしたいという人に出会い、また清水先生に基礎講座のワーククラスの進行を頼まれたことをキッカケとして、少しずつ考え方も変わりました。
今でも、僕はインド占星術を学びたいと思う初学者の方には清水先生の「ゼロからはじめるインド占星術」をご紹介しています。 清水先生の基礎講座には毎回50人以上の人が集まるため、同期たちと切磋琢磨しながら学びたい、または清水先生の圧倒的な知見や情報量に触れたいということであれば迷いなく「ゼロからはじめるインド占星術」を受講されるとよいでしょう。
しかし、ご自身の感性で僕のレッスンを受けたいと思ってくれる方々に対して、今後はプライベートレッスンというかたちで少人数を受け入れようと思います。
以下、アキュバルのレッスンの特徴を挙げてみましたので参考にしてみてください。
レッスンの特徴
①少人数のプライベートレッスン
レッスンは基本的に少人数のグループレッスンです。受講人数が多いと質問したくてもその機会を逃してしまったり、一部の目立つ生徒さんの陰に埋もれてしまったりすることも考えられます。
ですが、生徒さんとしっかり一対一で向き合うのでその心配は無用です。
少人数レッスンの良いところは、その生徒さんの適性や進度に合わせた「オーダーメイド」が可能なことです。例題として使用するホロスコープも、時には生徒さん本人やご家族、お知り合いの方のものを取り上げることで、より親近感のわくレッスンになるでしょう。
なお、レッスンはZOOMによる遠隔講義を想定していますが、ご要望により対面形式(都内)も対応可能です。
②レッスン時間以外もチャットで質問可
ラインのアカウントをお知らせいただくことが前提にはなりますが、レッスン時間以外もライントークや学習用のグループで気軽にご質問いただけます。
できる限り真摯に対応し、フォローに務めることを心がけています。
③レッスン料は月謝制、いつでも退会可
僕としては、せっかくご縁をいただいた以上最後まで続けてほしいという希望は持っています。しかし、内容が想像と違った、仕事や家庭の都合で状況が変わった、などで残念ながら中止せざるを得なくなることもあるでしょう。
レッスンは基本的に月謝制のため(テキスト代など、その他にかかる費用はなし)、その場合でもレッスン料は当月までで結構です。
④終了後も学習を継続できる環境を提供
レッスンが修了した段階で、希望者は清水俊介先生が管理するFacebookグループに招待。レッスン終了後別の講師のレッスンを受けられる環境※を提供します。
本レッスンは、深遠なインド占星術の世界のほんの入り口に過ぎません。レッスンを修了された後は、ぜひそれぞれの立場で学びを深めていってほしいと考えています。
また、2024年から本レッスンを終えられた方向けに、実際のケーススタディを元に基本的な概念や技法の復習、および実践的なリーディングの方法を学ぶクラスを開催しています。
※参加できるグループや講座は清水教室で提供しているものの一部となります。
⑤わかりやすいビジュアルと豊富な実例を掲載したテキスト
使用するテキストは全14章、400ページ。
豊富なビジュアルを使用し、とかく難解になりがちなインド占星術を親しみやすく、わかりやすく印象付けることを心がけています。




Comments