検索
- 3月11日
ナクシャトラ【プールヴァ・パルグニー】の象意
位置:獅子座 13° 20′ 〜 獅子座 26° 40′ 支配星:金星 方向性:アドゥ=ムカ(下向き)※ 性質:ウグル=クルーラ(攻撃的・冷酷)※ 生理:唇・性器・右手 象意: シンボルはベッドやハンモック。支配神は夫婦の幸福や財産を司るバガ。...

- 2月15日
宗教者VS哲学者
Salam! お久しぶりです。 昨日はバレンタインデーでしたね。ふと、バイトの帰りに靴箱を除くとチョコが入っていた日のことを思い出しました。過ぎ去りし遠い過去の思ひ出・・・(別にそれから付き合ったとかはなかった)。 さて、今回はハウスの【9室】のある象意に注目してみたいと...

- 2021年12月28日
東京に引っ越したのは何年?方位クイズ
Salam! 久々の更新になってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は以前書いた記事「インド占星術で「吉方位」はわかるのか?」をもとに、ちょっとしたクイズを出してみたいと思います! 未読の方はよろしければそちらを先にお読みください。...

- 2021年9月30日
「惑星・ハウス・星座」を映画で考える
どーも、アキュバルです。 近況ですが、師匠である清水俊介先生の「0からはじめるインド占星術」基礎講座のお手伝いをすることになりました。 僕が担当するのはレッスンで学んだものをアウトプットする「ワーク」で、インド占星術を始めたばかりのみなさんとワイワイ楽しみながらやっています...

- 2021年8月26日
ナクシャトラ【アーシュレーシャ】の象意
位置:蟹座 16° 40′ 〜 蟹座 30° 00′ 支配星:水星 方向性:アドゥ=ムカ(下向き)※ 性質:ティークシュナ=ダールナ(残忍)※ 生理:関節、爪、耳 象意: シンボルはとぐろを巻いた蛇。支配神は蛇の神サルパス。...

- 2021年8月17日
ホロスコープにおける「自分軸」と「他人軸」
どーもアキュバルです。 雨、雨、雨・・・。 計画していた夏登山の計画も頓挫しそうなので、すっかり家でPS4の『Detroit: Become Human』をプレイする隠遁生活に入っています。早くアンドロイドから人間になりたい!...

- 2021年8月2日
水星VS月、土星VS太陽・・・相性の悪さの理由は神話にあり?
ギリシャ神話のゼウス。エジプト神話のオシリス。 尊い神格を持って人間の上に君臨するはずの神々が実は浮気者だったというエピソードは、古今東西さまざまな神話に登場します。 そして、それはインド神話やプラーナ文献においても同様です。...

- 2021年7月16日
なぜインド占星術は鑑定前に色々質問するのか?
Salam! どーも。アキュバルです。 今回はインド占星術によく寄せられる疑問・質問について書いてみたいと思います。 俺は幸い直接言われたことはないのですが、多くのインド占星術師が相談者につけられるクレームのひとつが 「なんで鑑定前に色々質問されるのか?」 ということです。...

- 2021年6月22日
ナクシャトラ【プシャヤ】の象意
位置:蟹座 3° 20′ 〜 蟹座 16° 40′ 支配星:土星 方向性:ウルドゥヴァ=ムカ(上向き)※ 性質:クシプラ=ラグ(動的・短小)※ 生理:口、顔 象意: シンボルはミルクを出す雌牛の乳房。支配神は神々の教師ブリハスパティ。...

- 2021年6月4日
ハウスによるパーソナリティ分析
どーも。アキュバルです。 今回はインド占星術のハウスについて、少し違った角度から見てみたいと思います。 西洋占星術については詳しくはないのですが、例えば10ハウス周辺は「社会的頂点」を意味するPublic(公)な領域という共通認識があると思います。...
